和光市(JCC1329)移動

「QYOちゃん」のネタになるほどではなかったので、普通に記事を書きます(笑)

GWはコンテスト参加で板橋区内の移動が続いたので、久しぶりに和光市(JCC1329)に移動しました。

最初、和光市側の河川敷のグラウンドがにぎわっていたので、朝霞市のほうまで行ったのですが、そっちはそっちでいい場所が見つからず、結局和光市まで戻って設営しました。

今回は釣り竿アンテナ+アンテナチューナの組み合わせです。

荷物はここに写っているリュック1つ分だけです。

コンテストをやっているようでしたので、10MHz CWに出てみました。12時スタートだったので、お昼休みのせいか、あまり呼ばれませんでしたが、それでも13局と交信できました。

13時からは18MHz CWに出てみましたが、こちらは2局とQSOでした。

21MHzのSSBで沖縄が聞こえたので呼ぼうと思ったのですが、結構なパイルだったので諦めました。

QSOしていただいた各局、ありがとうございました。

大容量モバイルバッテリーは1.5時間で1/4程度消費しただけで全然減りません。結構遊べますね。5Wで連続してCQ出していると、FT-817のほうがかなり熱くなってしまって、大丈夫かなと思ってしまいます。

釣り竿アンテナは、エレメントが6mにカウンターポイズが5m×5本というものです。チューナはポリバリコンを使った自作です。10MHzで6エリア、8エリアができているので、それなりに飛ぶようですね。

28,50MHzでもチューニングできそうだったのですが、なぜかキーヤに回り込んでしまい、ちゃんとチューニングできませんでした。

今日は自作GAWANTもどきを持って行っていたのですが、こちらは何も聞こえませんでした。まあハイバンドは釣り竿でもあまり聞こえませんでしたが。

しばらくはこんなスタイルで移動運用しようかなと思っています。

 

カテゴリー: アマチュア無線と電子工作, 移動運用 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です