/QRPについて考える

最近定期的に「/QRPウザい」というような話がTwitterで流れてくるのですが、そのたびにこう、なんだかQRPer全部が悪く言われているような印象を受けます(個人の感想です)。

「/QRPは長ったらしくてウザい」という話と、「カスカスでウザいからQRPで呼ぶな」という話がどうもごっちゃになりやすいようです(個人の感想です)。

※ここではQRP=5W以下での運用、という定義で語っています。

/QRP、やめませんか?

まず前者ですが、そりゃパイルになってるときに/QRPなんて長ったらしい、余計な情報を付けてきたらウザいに決まってます。

/QRPはコールサインの一部じゃありませんから、情報としてはムダなだけです。JP1QYOとJP1QYO/QRPは違うコールサインではありません。同じです。違うコールサインでQSOして保険かけとこ、とかセコい考えもあるようですが、自分だったらB4なので取らないです。

/QRPをつけないと、こっちがQRPだってことが伝わらないじゃないか」と思われるでしょう。でもその情報も要らないです。取る側としては、ただの「弱い局」であって、それが何mWだろうが何kWだろうが知ったこっちゃないです。粛々と559とか439とか返すだけです。取れなきゃSRI、NILです。

/QRPって打つことで「こっちは弱いんだから手加減してね、お・ね・が・い(はぁと)」とか思ってるのなら、みっともないから止めましょう。迷惑なだけです。最初っから相手の能力をあてにするのが正しいQRPerとは思えません。

今度はQRP局がCQを出す時を考えます。これは/QRPを付けてもいい場面だと思います。聞こえた局は選ぶことができます。

カスカスで取れないなーと思ったら、取らなくてもいい。
頑張って取りたいなーと思ったら、取ればいい。
/QRPうぜーって思っているなら、最初から取らなければいい。

呼ぶ側もQRPなら2way QRPが楽しめます。ぜひリグやアンテナの紹介でも打ちましょう。MI RIG HOMEBREW OUTPUT 0R5Wとか打てばQSOの幅が広がると思います。さらにパワーを絞ってQSOしてみる、なんて実験もできますよね。QRP局って「実験する」傾向があると自分は思っていますから、「私は実験相手ですよー」とアピールするのはありだと思います。

結局どっちなんだ、思われるかもしれませんが、その場面に応じて打てばいいだけの話です。なるべく「付けない」ほうに考えたほうがいいんじゃないかな、と私は思います。

・パイルになっているときに呼ぶなら、付けない。
・コンテストの時に付けるのは言語道断。
・空いているときに呼ぶなら、付けてもいいし、付けなくてもいい。
・自分がCQを出す時なら、付けてもいいし、付けなくてもいい。
・/QRPは免罪符じゃない。優先チケットでもない。

その状況判断をせずに、いつでもどこでも/QRPなんて余計な情報を付けるから嫌われるんじゃないでしょうか。
状況判断ができないなら、最初から付けなければいいんじゃないでしょうか。

自分はどんなにローパワーでも/QRPを付けない派です。ただでさえJP1QYOなんていう長点だらけのコールサインに、さらに/QRPなんて長点だらけの文字列をつけたくないですからね。それに常にQRPなので、わざわざQRPっていう必要ないですからね。

っていうか、フォーンの場合「JP1QYOスラッシュQRPですどぉぞー」なんて言わないでしょ?

カスカスは悪なのか?

つぎ、「カスカスでウザいからQRPで呼ぶな」という論はちょっと違うんでないかい?と思います。ハムである以上、免許の範囲内であれば、何Wで運用してもいいはずです。

私の局免は10Wなので、10mWでも10Wでもいいはずです。10mWで取ってもらえるかどうかは、また別の話です。

たとえパイルでも「ワンチャンあるんじゃね?」とQRPで呼んだっていいと思います(もちろん呼び方もスマートに。先の/QRPはつけない方向で)。

あとは取る側次第です。

・取ってくれたらありがとう、と、相手の耳の良さに感謝しましょう。
・取ってもらえなかったらまた次回。

それだけの話です。

カスカスで呼ばれた側はどうでしょう。

確かに取るのに一苦労します。でも無理する必要もないはずです。自分が「こりゃ取れないな」と思ったらさっさとSRI 73とでも打ってしまえばよいと思います。私もそうやってゴメンして、続けてCQを出したこともあります。
だからカスカスで呼ばれたからと言ってブチ切れることなんかないはずです。

・取りたいと思ったら頑張って取ります。
・取れないなと思ったら73です。

それだけの話です。

別にQRP局に限らず、カスカスで聞こえるときはあるでしょう。50Wくらいならコンディションやシチュエーション次第でカスカスになりますよね。なのにQRPerだけが悪即断、みたいに語られるのはいかがなものかと思うのです。

もちろんQRPだからといって、最初から相手に甘えていいわけではありません。そもそもQRPは「低出力でどこまで飛ばすことができるか」を極める道のはずですから、できる範囲で「飛ばす努力」は必要だと思っています。

でもそもそも趣味の世界なのだから、できること、やりたいことは人それぞれ違うし、その範囲内でを楽しめれば、それでいいはずです。

ビッグガンにはビッグガンの、豆鉄砲には豆鉄砲なりの楽しみがあるのだから、お互いそういうもんだと思えばそれでいいじゃないですかね?

「多様性」の中には、自分の好まないものが含まれていることは、あると思います。でもそれを悪く言うのではなく、黙ってスルーするとか、そういうことはできるはずだし、必要なスキルなんじゃないかなあと思うのです。

 

カテゴリー: アマチュア無線と電子工作 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です