50MHz SSB機の製作(4)

というわけで、昨年途中で放り投げたやつです。いったんガラガラポンして組みなおしています。

受信部は前回と同様に組んで、とりあえず鳴るところまでできました。AGCもちゃんと効いているようです。

問題は送信部です。

まず変調がキレイにかからない。キレイな波形が出ない。

AFもOSCも0.1V以下と小さいせいか、ノイズに埋もれてしまって、あのきれいなDSBの波形が出てきません。2SK302で1段増幅してみましたが、クロスしているところが太くてダメです。

クリスタルフィルタはスカートのスソが緩いのか、低音域をバッサリとカットしてしまってキンキン声になってしまいます。

ミキサを通して増幅ですが、2SK302-SS9018-2SC4703と3段組んでみたところで発振。2SC4703の段を付けると2SK302の段で発振してしまいます。ゲート・ベースに抵抗を入れても止まりません。

2SC4703にNFBを掛ける(コレクタからRCを経てベースにつなぐ)と発振は止まりますが、パワーが出ません。

発振しなければこれで100mW出るのですが…

というわけで、もう少し格闘してみます。

 

カテゴリー: アマチュア無線と電子工作 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です